市内4月分の公共施設予約システムによる抽選受付について (お知らせ)

従来、毎月1日に市民体育館で行っておりました予約会を廃止し、市内団体の利用分につきましては、公共施設予約システムによる抽選を行います。
これよりに今後は、一斉申込受付を行いませんのでご注意ください。
なお、市内の方は公共施設予約システムの抽選情報から申し込んでください。

 <抽選申込について>

①守山市民の方は利用予定日が属する月の3ヶ月前の月の1日~10日に抽選申込してください。(重複の場合は抽選となります。)

※個人・団体利用であっても申込口数は1口です。グループ内における個人利用でも1口のみで申込してください。

②毎月20日に抽選結果発表します。(休園日の場合は前日となります。)

※当選された方・団体へは、当選メールが届きますので利用確認を行い、利用確定処理を行ってください。

③抽選結果発表の翌日(休園日の場合は翌々日)から28日(休園日の場合はその前の日)までに利用料金をお支払いください。(基本的には月の21日~28日)

※期限までにお支払いがない場合でも施設側より確認の連絡はいたしませんのでご注意ください。

公共施設予約システムの抽選情報から申し込んでください。

区分

期間

注意事項

①抽選

申込み

毎月1日から10日まで

(基本:3カ月前の月の1日~10 )

期間が過ぎると申込ができません。

(期間中のみ申込状況が確認できます。)

※期間中に申込されなかった場合は2カ月前の月の1日から先着順申込となります。

②抽選

毎月20

(基本:3カ月前の月の 20 )

20 日が休館日の場合は前日

当選された方・団体には、当選メールが届きます。

③本予約

毎月21日から28日まで

(基本:3カ月前の月の 21 日~28 )

※21日が休館日の場合は翌日から、28 日が休館日の場合は前日まで

システムより利用確定処理後、窓口へ料金をお支払いください。お支払いがない場合、申込みはキャンセル扱いとなり、ペナルティーが発生します。

※利用確定処理とは、システムの抽選情報より当選利用確認を行い、「利用する」を選択することです。

<対象施設>

守山町公園テニスコート、野洲川立入河川公園、市民体育館(大アリーナ、多目的アリーナ、弓道場)、市民運動公園(市民球場、ソフトボール場、スポーツ広場、テニスコート)

 ■留意事項

抽選申込される申込数には、上限はありません。ただし、多くの方に利用していただくため必ず使用する時間帯のみ申し込んでください。抽選で当選確定後キャンセルをされた場合、以下のペナルティがありますので、注意してください。

①月1回以内のキャンセル:次回抽選の当選確率の低下

②月2回以上のキャンセル:2ヶ月間自動落選
※キャンセルとは、当選後に利用確認を行わないことや、「利用しない」を選択すること、本予約を行わないこと(料金の支払いがないこと)を指します。

守山市公共施設予約システム 抽選申込について

施設利用料金の一部改定について(お知らせ)


一部施設利用料金の改定について

 

守山市の使用料および手数料条例が令和7年4月1日に改定されますので、
令和7年4月ご利用分より一部施設で値上げをさせていただくこととなりましたので
お知らせいたします。
 
 

 

<料金改定対象施設>

守山町公園(ふれあい)テニスコート

<新料金導入開始日>

令和7年4月1日 ご利用分から

<新料金表>

料金表(2025.04.01~)

<注意事項>

夜間照明のご利用が1時間単位に変更されますのでご注意ください。

守山市公共施設予約システムから施設申込時に備品申込が必要となります。

 

 

公共施設予約システム 抽選機能について


公共施設予約システムの抽選機能導入について(ご案内)

2021年11月3日より「公共施設予約システムの抽選機能」を導入します。
従来、毎月1日に市民体育館で行っていた予約会を1月の市内団体の利用分の予約(11 月 1日実施)を持って廃止し、2月の市内団体の利用分より、以下のスケジュールで1カ月単 位で公共施設予約システムによる抽選を行います。

<対象施設>
守山町公園テニスコート、野洲川立入河川公園、駅前東口スポーツ広場、市民体育館(大 アリーナ、多目的アリーナ、弓道場)、市民運動公園(市民球場、ソフトボール場、スポ ーツ広場、テニスコート)

守山市公共施設予約システム 抽選機能について


【抽選申込編】守山市公共施設予約システム


守山市ホームページでも公共施設予約システムからご確認いただけます。(公共施設予約システムについて


なお、市民運動公園ホームページにおいてはシステム異常のため、永らく更新およびご案内ができませんでした。
ご利用いただきますみなさまにはご迷惑をおかけいたしました。
深くお詫び申し上げます。

 

公共施設予約システムの導入・運用について(ご案内)


お知らせ(令和3年10月1日更新)

公共施設予約システムの導入・運用について(ご案内)
 

守山市において10/1より「公共施設予約システム」が導入・運用されました。
これにより、当施設においても導入・運用しますので、ご案内いたします。
詳しくは、守山市ホームページの公共施設予約システムをご確認ください。
なお、現在、市民運動公園ホームページにおいてはシステム切替作業を大至急で行っております。

※市民運動公園ホームページからでも施設の空き状況等を公共施設予約システムで確認できます。


公共施設予約システムについて(守山市ホームページより)

ルシオールM²スポとは


ルシオールM²スポ(エムスポ)とは…
もりやま(M)×みんな(M)のスポーツクラブ

守山市の総合型広域スポーツクラブとして地域のスポーツクラブや団体と協力し様々なイベントを展開しながら、守山市のスポーツを盛り上げていくことを目指しています。

■お申込みおよび、年会費等について
・申込方法・・・年会費を添えて市民体育館またはビッグレイクへ直接申込
・年会費・・・メンバー登録は2種類から選べます
①個人クラブメンバー:特典を受けられるのがお一人様のみとなります。(年間登録費:1,000円)
➁ファミリークラブメンバー:同居家族なら皆さん登録することができ、特典が分けあえます。(年間登録費:2,000円)
※有効期限は1年間(例:2023年4月01日申込→2024年3月末日まで有効)
・対象・・・守山市内在住、在勤、在学の方

ルシオールM²スポ クラブメンバーになると…
⇨ クラブメンバーズカードが発行されます。
メンバーズカードをご提示いただくと次のようなサービスを受けることができます。

■ルシオールM²スポ特典
・長期スクールと中期スクールを参加された方は続けて次期へ参加することが可能です。
※ただし、年度がまたがる場合は継続不可となります。
・スクール・イベントがルシオールM²スポ価格にて参加可能(申込時から1年間有効)
・体験教室やイベントは無料(対象外事業あり)
・開放事業の参加料が約半額で参加可能
・有料レンタル用品が無料で利用可能
・総合型地域スポーツクラブとの交流、イベント共同開催など

■スクール
長期スクール:Ⅰ期(4~7月)・Ⅱ期(8~11月)・Ⅲ期(12~3月)
・中期スクール:Ⅰ期(5~7月)・Ⅱ期(9~12月)
・短期スクール:短期間で行う教室   ※期間は目安です
※申込時に有効期限内であれば複数のスクールでルシオールM²スポ参加料にてご参加いただけます。
※施設の利用状況により期間が異なる場合があります。

■その他
・ルシオールM2スポに関する詳細お問合せ等は、
守山市民運動公園(ルシオールM2スポ事務局)077-583-5354 まで

 

 

守山市民運動公園 公式Facebookページ公開中!

守山市民運動公園の公式Facebookページ公開中です!
日々の市民運動公園の情報や、施設の利用状況、大会催し物や事業のご案内などなど、ジャンルに囚われず定期的な更新を行っております。
facebookページはこちら。是非ご覧下さい!
是非「いいね」もよろしくお願いします。