ドッジボール教室<10/2より募集開始>

目的・内容

日本代表選手から、基本的なボールの投げ方や、受け方などを習い、ドッジボールを上達するコツなどを掴んで、友だちに差をつけよう!

対象
市内在住小学2~5年生
時間 10:00~10:50
開催日 11/3(金)祝日
会場
市民体育館 多目的アリーナ
参加料 500円
M²スポ料金 300円
指導者
滋賀県ドッジボール協会
募集定員
先着20名 (最小実施人数10名)
募集期間
10/2(月)8:30~電話申込~10/26(木)17:00まで
申込方法 電話受付にて先着順に受付。窓口受付はいたしません。
受付電話番号は、守山市民運動公園/077-583-5354まで。
お間違えのないようにお願いします。

チラシは以下よりご覧頂けます。
●ドッジボール体験教室 要項●●

運動公園秋のフリーマーケットフェスタ2023<出店募集は終了しました。>

家庭でいらなくなったものをリサイクルしませんか!?
制限なしでの開催予定です e110.gif
日  時 令和5年10月21日(土) 9:30~15:00
※雨天中止、予備日なし
場  所 守山市民運動公園 園内通路 特設会場
募集
区画数
約170区画
出店料 1区画(3m×2.5m)600円 (1店舗最大2区画まで)
申込み方法 往復ハガキ
◆往信表面 〒524-0051 守山市三宅町100
守山市民運動公園 フリーマーケット係
◆往信裏面 ・郵便番号・住所・申込者の氏名(ふりがな)・電話番号
・希望区画数(最大2区画)・出店内容
◆返信表面  申込者の郵便番号・住所・氏名
◆返信裏面  何も書かないでください※ハガキは1通につき、1店舗のみの申込みとします。
出店資格 満20歳以上で、業務販売・営利目的でないもの
販売禁止 飲食類・薬品等・金券類・危険物・植物、動物等生き物
その他、主催者側が不適当と判断したもの
募集期間 9月1日(金)から9月20日(水) 消印有効
注意事項 出店場所は抽選時に決定いたします。
問い合せ 守山市民運動公園 守山市三宅町100
受付時間 9:00~17:00まで(火曜日と祝日の翌日は休園日)
TEL/077 (583) 5354 ・ FAX/077(583) 5853
その他 ◆雨天中止、予備日なし
◆手荷物出店のみ、車横付けはできません。
応募者多数の場合は市内応募者を優先とし抽選させていただきます。
なお、抽選結果につきましては9月中に発送とし、窓口、お電話での
お問い合せにはお答えできませんので、ご了承願います。
MORIYAMAルシオール倶楽部8月20日(木)までに
ご入会いただくと、先行予約が可能となります。

※応募ハガキの個人情報は本事業のみ利用し、適正に管理するとともに第三者への提供はいたしません。

 

今月の開放事業

詳しくは各事業をクリックしてください!
キッズスポーツタイム
幼児(年中)から小学3年生とその保護者を対象とした自由開放事業です。
跳び箱や鉄棒、縄跳びなどができます。(有料)
→  今月開催なし
家族を対象とした無料開放事業です。
バドミントンや卓球、バスケットボールなどができます。
→  9月17日(日) 9:00~16:00
ノー残業デーなど気軽にスポーツを体験。自由開放事業です。(有料)
バドミントンや卓球、バスケットボールなどができます。
→  9月13日(水)・27日(水)18:00~21:00

守山市公共施設予約システムのリンク先変更について

守山市公共施設予約システムのリンク先変更について

 

さて、令和5年9月1日から守山市のホームページがリニューアルされることに伴い、施設予約システムの案内ページのリンク先が下記の通り変更されます。

つきましては、PC・スマートフォン等に現行URLのリンクを登録されている方は、新規URLに変更いただくようお願いいたします。(守山市および市民運動公園のホームページで登録されている方は変更(更新)が必要です。)

なお、施設予約システムで直接の登録されている方は、URLの変更は必要ありませんのでご注意ください。

 

(現行)https://www.city.moriyama.lg.jp/johoseisaku/kokyoshisetsuyoyaku_01.html

(新規)https://www.city.moriyama.lg.jp/shisetsu/kokyoshisetsuyoyaku/1002971.html

 

●守山市ホームページからの場合は、下記をご確認ください。

リンク変更のご案内(守山市ホームページより)

●守山市民運動公園ホームページからの場合は、下記をご確認ください。

リンク変更のご案内(運動公園ホームページより)

親子リトミック教室<9/1より募集開始>

目的・内容
親子で触れ合う時間を増やし、コミュニケーションを図る
対象
市内在住令和2年、令和3年度生まれの幼児とその保護者
時間 10:00~10:50
開催日 10/2・23・30、11/13・20、12/4・18(月曜日)全7回
会場
市民体育館 会議室
参加料 4,200円
M²スポ料金 3,500円
指導者
嘉堂 亜衣
募集定員
先着10組 (*1対1でのご参加となります。兄弟姉妹でご参加の場合はご相談ください。)
募集期間
9/1(金)8:30~電話申込
申込方法 電話受付にて先着順に受付。窓口受付はいたしません。
受付電話番号は、守山市民運動公園/077-583-5354まで。
お間違えのないようにお願いします。

チラシは以下よりご覧頂けます。
●親子リトミック 要項●
※新型コロナウイルスの影響により中止及び日程の変更の可能性もあります。
予めご了承ください。

9月度休園日および駐車場混雑予測のご案内

市民運動公園 9月度休園日および駐車場混雑予測のご案内

 

いつも当施設をご利用いただきましてありがとうございます。

●9月度の当施設休園日につきましては以下のとおりですのでご注意ください。

9月5日(火)、9月12日(火)、9月19日(火)、9月26日(火)

9月25日(月) ※振替休園日

月11日(月) ※保守点検日(窓口業務は行います。)

 

■9月度の駐車場混雑予測につきましては以下のとおりですのでご注意ください。🚙

9月2日(土)、9月3日(日)、9月9日(土)、9月10日(日)、

9月16日(土)、9月18日(月)、9月23日(土)

※特に9月2日(土)・3日(日)、9月9日(土)・10日(日)は大変混雑することが予測されますので、公共交通機関およびお近くの方は自転車等でお越しください。

 

守山市民運動公園

今月の開放事業

詳しくは各事業をクリックしてください!
キッズスポーツタイム
幼児(年中)から小学3年生とその保護者を対象とした自由開放事業です。
跳び箱や鉄棒、縄跳びなどができます。(有料)
→  今月開催なし
家族を対象とした無料開放事業です。
バドミントンや卓球、バスケットボールなどができます。
→  9月17日(日) 9:00~16:00
ノー残業デーなど気軽にスポーツを体験。自由開放事業です。(有料)
バドミントンや卓球、バスケットボールなどができます。
→  9月13日(水)・27日(水)18:00~21:00

各スポーツ教室の参加者欠員募集のお知らせ

長期・中期スポーツ教室(Ⅱ期)が8月末から開始いたします。
まだ定員に枠がありますので、参加希望の方は、市民体育館までお申し込みください。
興味のある方は、各教室の要項をご覧ください。

・ジュニア卓球クラブ(小学3~6年生)   空き12名   要項
・ジュニアバドミントンクラブ( 〃 )   キャンセル待ち 要項
・ジュニアテニスクラブ(小学1~3年生)  キャンセル待ち 要項
・ジュニアスポーツクラブ(小学1・2年生) 空き11名   要項
・幼児スポーツクラブA(H29・30年度生まれ)空き 8名   要項
・幼児スポーツクラブB(    〃     )空き 3名   要項

申込方法 直接電話申込(先着順)
正式申込 電話申込後、市民体育館でお支払いを済ませて下さい。

また、11月26日(日)にルシオール健康スポーツフェスタを開催致します。

沢山の来場をお待ちしております。

 

インボイス制度について(一部中止)

インボイス制度について(一部中止)

 

いつも当施設をご利用いただきましてありがとうございます。

令和5年10月1日からインボイス(適格請求書)制度が開始されます。

これにより(公財)守山市文化体育振興事業団が管理する守山市民運動公園他管理施設はインボイス(適格請求書)制度に対応いたします。

なお、開始に先立ちまして令和5年8月1日から公共施設予約システムより発行します施設利用許可書兼領収書にはインボイス制度に対応したものを発行いたしますので予めご了承ください。(その他は順次開始して参ります。)

→ 令和5年8月1日より予定しておりましたインボイス制度に対応した施設利用許可書兼領収書の発行は中止となりました。

守山市よりシステム移行の準備が正式に出来次第、運用を開始いたしますのでもうしばらくお待ちください。

●国税庁より

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm

 

指定管理者:公益財団法人守山市文化体育振興事業団(守山市民運動公園)

スタッフ募集のお知らせ

◆スタッフ募集のお知らせ◆

 

守山市民運動公園のスポーツ事業スタッフ(常勤契約職員)  を募集しています。

<募集職種>

スポーツ事業スタッフ(常勤契約職員)  1名

<受付期間>

採用枠確定まで

<選考方法>

面接試験 ※試験日時は随時実施(応募後に調整します)

<申込み、お問合せ先>

公益財団法人守山市文化体育振興事業団

守山市民体育館内 077-583-5354(担当:福井、森)まで

火曜と祝日の翌日定休

 

募集要項の詳細につきましては、下記のPDFをご覧ください。

募集要項【スポーツ事業スタッフ(常勤契約職員)】