夏休み小学生スポーツ教室申込<一部受付中>

夏休みスポーツ教室の参加者を募集します。

詳しくは各教室をクリック!

夏休みジュニアダンス教室
夏休みジュニアスポーツ教室

<抽選申込方> → 受付は終了しました
【Web申込方法】
申込期間:7月7日(月)8:30 ~ 7月9日(水)17:00まで
■申込希望教室をクリックし申込用URLから申込。

【電話申込方法】 → 「夏休みジュニアダンス教室」、「夏休みジュニアスポーツ教室」は空きがあるため、先着順で受付します。
電話申込期間:7月7日(月)・7月9日(水)各日8:30~17:00 
※7月8日(火)は休館日のため電話は繋がりません。Webからお申込みください。
先着順ではございません。

ご不明な点等は守山市民運動公園までお電話ください。
TEL/077-583-5354(火曜、祝日の翌日休園日)

夏休みジュニアダンス教室<7/7(月)より募集開始>

目的・内容
小学生を対象とした簡単なダンスの基本とステップを学ぶ教室
対象
市内小学3~6年生
時間
10:00~11:00
開催日
7/28・30・31、8/4 全4回
会場
市民体育館 多目的アリーナ
参加料 2,400円
M²スポ料金 2,000円 ※M²スポって?
指導者
山本 開斗
募集定員
20名(抽選)
募集期間
7/7(月)~7/9(水)
申込方法 【Web申込方法】
申込期間:7月7日(月)8:30 ~ 7月9日(水)17:00まで
■申込希望教室をクリックし申込用URLから申込。
【電話申込方法】
電話申込期間:7月7日(月)、9日(水)各日8:30~17:00

【抽選発表】
7月11日(金)ホームページにて15時に発表 

※先着順ではございません。

7月8日(火)は休館日のため電話は繋がりません。Webからお申込みください。
受付電話番号は、守山市民運動公園/077-583-5354まで。
お間違えのないようにお願いします。

Web申込はこちらから→

Web申込URLはこちら

25夏ジュニアダンス 要項

夏休み初めてのミニバスケットボール教室<7/7(月)より抽選申込開始>

目的・内容
小学生を対象としたバスケットボールの基本とルールを学ぶ教室
対象
市内小学3~6年生
時間
13:30~15:30
開催日
7/28・30・31・8/4 全4回
会場
市民体育館 大アリーナまたは多目的アリーナ
参加料 2,400円
M²スポ料金 2,000円 ※M²スポって?
指導者
社会体育指導員
募集定員
20名(抽選)
募集期間
7/7(月)~7/9(水)
申込方法 【Web申込方法】
申込期間:7月7日(月)8:30 ~ 9日(水)17:00まで
■申込希望教室をクリックし申込用URLから申込。
【電話申込方法】
電話申込期間:7月7日(月)、9日(水)各日8:30~17:00 
抽選発表
7月11日(金)ホームページにて15時に発表
※先着順ではございません。
※7月8日(火)は休館日のため電話は繋がりません。Webからお申込みください。
受付電話番号は、守山市民運動公園/077-583-5354まで。
お間違えのないようにお願いします。

Web申込はこちら→

Web申込URLはこちら

25夏ミニバス 要項

夏休みジュニアスポーツ教室<7/7(月)より抽選申込開始>

目的・内容
小学校低学年を対象にボールなどを使ってからだを動かす楽しさを学び、基礎的な運動能力を身につける教室
対象
市内小学1・3年生
時間
10:00~11:00
開催日
7/28・30・31、8/4 全4回
会場
市民体育館 多目的アリーナBコート
参加料 2,400円
M²スポ料金 2,000円 ※M²スポって?
指導者
社会体育指導員
募集定員
20名(抽選)
募集期間

申込期間:7月7日(月)~ 7月9日(水)まで

申込方法 【Web抽選申込方法】
申込期間:7月7日(月)8:30 ~ 7月9日(水)17:00まで
■申込希望教室をクリックし申込用URLから申込。
【電話抽選申込方法】
電話申込期間:7月7日(月)、9日(水)各日8:30~17:00 
抽選発表
7月11日(金)ホームページにて15時に発表
※先着順ではございません。
※電話申込の場合8日(火)は休館日のため電話は繋がりませんのでご注意ください
受付電話番号は、守山市民運動公園/077-583-5354まで。
お間違えのないようにお願いします。

Web申込はこちらから→

Web申込URLはこちら

25夏休みジュニアスポーツ 要項

熱中症予防を理由としたキャンセルに伴う使用料の還付について

熱中症予防を理由としたキャンセルに伴う使用料の還付について

 

いつも当施設をご利用いただきましてありがとうございます。

近年、熱中症による死亡者数・救急搬送人員数は増加傾向にあり、日本スポーツ協会の熱中症予防運動指針では、暑さ指数(WBGT)が31以上(参考気温35℃以上)の場合、運動は原則中止が示されています。危険な暑さへの「気づき」を呼びかけ、窓口において熱中症予防行動を促し、注意喚起を行うとともに、危険な暑さの中での施設利用について無理することがないよう以下の条件を満たす場合には当日の施設使用料を還付します。

1 還付対象となる条件

以下の条件を満たした場合は、使用料の還付対象となります。

【条件1】熱中症警戒アラートまたは、熱中症特別警戒アラートが滋賀県に発令されている。

【条件2】利用施設が屋外、もしくは空調設備のない屋内施設であること。

【条件3】利用予定時間まで熱中症予防を理由としたキャンセルを施設管理者に申し出ていること。

2 適用期間

令和7年6月20日から令和7年10月22日まで(熱中症警戒アラート情報提供期間終了まで)

3 キャンセル方法

利用予定時間までに窓口にお電話いただくか、直接窓口にお申し出ください。

4 対象施設

(公財)守山市文化体育振興事業団が指定管理者として管理する施設および受託管理施設

5 還付期限

雨天時等と同じ方法で利用予定日から1か月以内に還付申請手続きをしてください。

<注意事項>

滋賀県に熱中症特別警戒アラートが発令された場合、守山市(7/12発表)のガイドラインでは屋外スポーツ施設の使用は全面禁止となり、その場合は施設の貸出しを中止させていただきますので、ご了承ください。

25熱中症警戒アラートの還付について(20250620)

公益財団法人守山市文化体育振興事業団(守山市民運動公園)